
もう6月末です!
今年もあと半年ですね。
正直、とてつもなく仕事が忙しく、休日出勤や残業の毎日で!
何度も婚活で会う約束をリスケしてもらったりしてると、
音信不通になったりで、やるせない~~!!
と、そんな中、友人と夜にちょこっとお茶をしてきました!
今日は女子会スペシャルバージョン!
ちょっとデリケートな「処女」について、オープンに話してみたいと思います。
お茶でも飲みながら、リラックスしてこの話を聞いていただけたら嬉しいな。
処女って、劣等感…?
さてさて、社会って不思議で、”処女”って言葉一つ取っても色んな意味がある。
テレビやネットでは、処女じゃないとダメとか、まだ処女なの?とか、
どっちにしろプレッシャー感じるような言い方が多い気がする。
でもね、本当に処女でいることって劣等感を感じることなのかな?
いやいや、そんなことないんじゃ?と個人的には思ってます。
年齢がいくつだろうと、
自分の体、自分のペースで大切にしているわけで、
それってすごく尊重されるべきことだと思うんです。
突然の真剣な告白!
そもそも、この話題は、
友人がカフェで突然、恋人ができたという報告で盛り上がってたんですが、
そのうち、真面目な表情でこんなことを言い出したことから始まったんです。
「実はね、私、まだ処女で。この年で未経験って、
どうなのかなって、ちょっと不安になる。普通にヤバいよね?」
私は、ビックリ!
友人は、とても努力家で、彼氏途切れなさそう!という感じの子です。
でも、その言葉には、少し深刻な重みが感じられました。
私「え、全然大丈夫じゃん。自分のペースでいいよ」
友「そうかな?でも、みんな経験してるから、話題についていけないこともあってさ…。今更、私未経験とか言えないし、恥ずかしくない? 引かれそう」
私: 「恥ずかしくないよ!自分を大事にしてるってことだし、誰もそれに対して何だかんだいえる権利なくない? それで引くならそんな友達も彼氏もいらないんじゃ? むしろ、Yちゃんを好きなら、間違いなく彼氏は喜ぶよ?」
と言うと、友人は、だいぶホッとしたような顔をしてました。
うーん、打ち明けてくれるのは、すごく勇気がいっただろうなぁ。
自分を大切にできるということ
ところで、私はというと、初めてのフリをしてます。
そっちの方が、本当に私のことを好きな男性なら喜ばれる。
引いたり、面倒がるなら、それは好きでも大事でもないはずなので、
速攻捨てて帰ります(笑)
うん、実は今まで「え?」てなった人が一人いたけど、
あとの人は、とても喜んでいたし、もうそれはそれは優しかったです。
それにしても、
自分の価値観に忠実で、誰にも流されない強さって、
めっちゃ魅力的だなぁと思いました。
それに、どう受け取るかは人それぞれ。
大事なのは「自分がどう思うか」これに尽きるよね。
本当に大切なのは、自分の価値観を尊重し、自分のペースで生きること。
誰かと比べて優れているとか、そういうのじゃなくて、
自分が自分らしくいることが一番。
最後に
というわけで、今日の女子会トピックはいかがでしたか?
処女であること、それはひとつの選択であり、
その選択を尊重することが何より大切かな、て思いました。
他人の意見に振り回されず、自分自身の心地良さを大切にしてほしいな。
みんながそれぞれのペースで、幸せを感じる方法を見つけていけたらいいよね。
楽しい恋愛婚活ライフを!
私も素敵な人と出会いたいです~!
というか、仕事ほっぽいて、デートしたいよーー!(笑)
コメント