
今日は私のお部屋の変遷について、少し紹介したいと思います。
現在、2DKのお家に10年ほど一人暮らしをしているのですが、
うち一室…どんなお部屋だったかというと・・・ドーン!

はい。和室。
なかなかに酷い日焼け、汚れ具合でした。
そして現在。


姫系のお部屋への憧れ
もともと和室だった部屋に、姫系の白い机(ドレッサー)を置いたが始まりでした。
そこからフロアマットを買い、白いフローリングにしたのが始まりです。

お部屋が生まれかわりました!
下を変えただけで、まったく違う…!
そして、カーテンを替えて、押し入れに壁紙を貼り、
白と水色を基調としたインテリアで、まるで夢の中のような空間を実現!
初めての変化に、部屋に入るたび感動していました。
フローリングと家具の選び方
けっこうしっかりしたものだったので、お値段がそれなりで、
高い買い物に踏み切るのは勇気がいりましたが、
アマゾンで見つけたフローリング材や、
こだわりの家具たちが私の投資を正当化してくれるほど!
床を変えるだけで、部屋の印象はガラリと変わります。
やって良かった~と思うし、むしろ過ごしていると、
お得なお買い物だった!!と考えが変わりました。
年齢を重ねて変わる趣味
30歳を目前にして、初めは姫系家具に少し抵抗がありましたが、
「やりたいことは年齢関係なく挑戦すべき!」という気持ちが私を後押ししてくれました。
自分の家だから、誰にも迷惑かけないし!
そして今、新しい自分を発見する喜びがあります。
趣味が変わることは、それだけで自分が成長した証。
今ではシンプルなスタイルにも魅力を感じるようになりました。
お部屋の改造は、私にとってただの「場所」から
「幸せを感じる空間」へと変わる大きな一歩でした。
最高の自分だけの特別な空間を作ってみるのも楽しい挑戦です。
迷っている方は、まず、一番欲しい家具を一つ買うことから始めてみる。
あるいは、床を変えてみるのもオススメです!
フロアマットを私のお部屋で使ってみて、その変化には本当に感動しました!
お部屋の雰囲気を一新したいなら、ぜひチェックしてみてくださいね
アイリスプラザ ウッドカーペット フローリング ホワイト 幅350×奥行き260×厚み0.4cm 6畳 江戸間 WDFC-6-EDO
コメント